BLOG ブログ

お灸で免疫力を高めよう!

お灸で免疫力を高めよう!

Contents

突然に寒くなってきましたが、身体が気温の変化についていけずに体調を崩してしまうことがあります。
コロナウイルスは少し落ち着いているように見えますが、インフルエンザも流行してくる時期が近づいてきました。
お灸で免疫力を上げて、風邪をひかない身体を作って準備しておきましょう!

お灸が免疫に効果がある理由

冷えの改善

身体が冷えてしまうと、血管が収縮するため血流が悪くなってしまう為、新鮮な酸素や免疫細胞などの栄養が身体の隅々まで運ばれにくくなってしまいます。これによって免疫力が下がってしまいます。免疫力が低下することで代謝も悪くなり、体温も上がりになってしまいます。体温が上がりにくくなることでさらなる冷えを招いてしまい、悪循環に繋がってしまいます。

自律神経の改善

精神的なストレスを受けると、内臓などの働きを調節する役割をしている「自律神経」が乱れてしまいます。これによって、体内でウイルスや病原体と戦ってくれる「IgA抗体」という物質の分泌が下がってしまうため、免疫力も弱まってしまいます。お灸をすることで、リラックスの作用がある「副交感神経」の働きを良くしてくれます。これによって自律神経の調子を整えることが出来ます。

冷えを改善するには?

自律神経の働きを整える

体を冷やす原因となる自律神経の働きを整えるため、規則正しい生活を心がけて十分な睡眠を取りましょう。代謝を高めるために、できるだけ歩くなど身体を動かす習慣をつけて、身体の内側から熱を発生させるようにすることも大切です。38℃程度のお湯にゆっくり浸かるのも、冷えを解消して代謝を高める効果が期待できます。

規則正しい睡眠を心掛けよう

睡眠中は、日中に痛んだ細胞を治すための成長ホルモンが多く分泌されます。睡眠不足になると成長ホルモンが十分に分泌されず、身体の痛んだ細胞の修復が出来なくなってしまいます。これによって免疫細胞が減少して免疫力が低下してしまいます。また人間には、体内時計があり、自律神経やホルモンの分泌を制御して身体を良い状態に保つ体内時計がありますが、不規則な生活をしていると体内時計が乱れ、これも免疫力の低下に繋がります。

運動をしよう

適度な運動で身体を動かして、リフレッシュさせることが大切です。趣味を見つけて楽しむのもおすすめの方法です。運動は、体温を上げてくれると共に、血液中の免疫細胞が活性化してくれることで免疫を上げることが出来ます。自律神経の調整にも大きな役割をはたしていて、交感神経と副交感神経のバランスを調整してくれる役割もあります。

※マラソンや高負荷の筋トレなど過度な運動は、免疫力を下げてしまいますのでご注意ください。程よく汗をかく程度、ウォーキングやストレッチ、ヨガなどもおすすめです!

お灸をやろう!

足三里

膝の皿の下、靭帯の外側にあるくぼみから指幅4本分

【効果】

・胃腸の調子を整える

・膝の痛み

・足首の痛み

・むくみ

・足の疲れ

合谷

親指と人さし指の骨がまじわったところから、やや人さし指よりのへこみ部分

【効果】

・頭痛の軽減

・胃腸の調整

・生理痛

・むくみ

・風邪の予防

どんなお灸が売ってるの?

せんねん灸

台座にお灸がセットされていて、ツボの部分に張り付けて使います。
火をつけて使用するので、けむりやにおいが出ますが、しっかりとした熱が伝わってきます。
温かさは2~3分ほどで無くなります。
熱の強さも商品によって選べるので、無理のない範囲で耐えられる熱の強さを探してみてください。

せんねん灸太陽

火を使わずに、カイロのような持続した温かさを伝えてくれます。
火を使わないので、服の下につけたまま日常生活を送って頂くことも出来ます。
3時間ほどで温かさが無くなります。

お灸は種類によって熱さが違います。無理して熱いお灸を使ってしまうと、低温やけどなどの恐れも出てきますのでご注意ください。心地の良い温かさ、耐えられる熱さをがベストです。